ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

上田市の気候

更新日:2025年9月17日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 上田市の盆地部分の年平均気温は、摂氏11.8度です。

年間の最高気温は摂氏35度前後、最低気温は摂氏マイナス10度前後であり、昼夜、冬夏の寒暑の差が大きい典型的な内陸性の気候です。

 

晴天率が高く、年間の平均降水量が約900ミリメートルと全国でも有数の少雨乾燥地帯です。

上田市の日照時間は東京より1年でおよそ190時間(=約30日分)長くなっています。

 

 積雪も、山間地以外の地域では、10センチメートルを超えることは稀です。

 少雨地帯ではありますが、千曲川、依田川、神川、浦野川等の豊富な水量と菅平ダム、内村ダム、また先人達が築いた農業用水やため池のお蔭で、深刻な水不足に悩まされることはありません。

上田市の気候

移住セミナー・相談会
近隣市町村
パンフレット・関連サイト
ふるさと寄附