ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ウォーキング情報

更新日:2021年4月1日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

自分のペースで健康づくり

歩いて健康になりましょう!
上田市では、いつでも、どこでも、誰もができる、行える健康づくりとしてウォーキングの普及を図っています。
ウォーキングは運動としての効果のみではなく、自然・歴史文化・食など様々なテーマと結びつけることで、生きがいづくりや地域づくりにつなげていくことができます。
健康推進課ではウォーキングイベントを開催するとともに、地域でのウォーキングマップづくりを支援しています。
さあ!あなたも楽しみながら歩いて新しい発見をしませんか?

《感染症・熱中症対策を意識しながら歩きましょう》

ソーシャルディスタンス         水分補給

絶景!丸子ワインウォーキング

​~歩くのが好き上田のまちを~

健康推進課おすすめの上田市内のウォーキングコースを紹介します。

四季折々の景色を楽しみながら、いつもと違うコースを歩いてみませんか?

 

週刊うえだ掲載ウォーキングコース

VOL.1 千曲川~下塩尻桜づつみコース [PDFファイル/129KB]

VOL.2 真田氏ゆかりの里 横尾コース [PDFファイル/188KB]

VOL.3 依田川~龍洞山 宝蔵寺・岩谷堂 [PDFファイル/224KB]

VOL.4 大河ドラマ館~真田氏ゆかりの地を巡る [PDFファイル/266KB]

VOL.5 真田氏発祥の地を歩こう [PDFファイル/284KB]

VOL.6 花咲じいさんのいる村 武石余里の花桃の里を歩こう [PDFファイル/314KB]

VOL.7 新緑の鹿教湯 かけ爺お散歩コースを歩こう [PDFファイル/155KB]

VOL.8 万葉ロマンと農民美術の里 [PDFファイル/245KB]

VOL.9 史跡を散策しながら長瀬地区を歩こう [PDFファイル/154KB]

VOL.10 巣栗渓谷~竜ケ沢ダムを歩こう [PDFファイル/194KB]

VOL.11 上室賀の史跡を歩こう [PDFファイル/211KB]

VOL.12 上田原合戦地を歩こう [PDFファイル/279KB]

VOL.13 塩田の秋を満喫して歩こう [PDFファイル/246KB]

VOL.14 蚕都上田を軽快に歩こう [PDFファイル/264KB]

VOL.15 冬の信州の鎌倉 別所温泉街を歩こう [PDFファイル/253KB]

VOL.16 春待ち遠しい 塩尻地区を歩こう [PDFファイル/241KB]

VOL.17 春爛漫!塩田平の田園風景の中を歩こう [PDFファイル/254KB]

VOL.18 史跡と景勝地がいっぱい!尾野山を歩こう [PDFファイル/314KB]

VOL.19 野倉の里~大湯ふれあいロードを歩こう [PDFファイル/295KB]

VOL.20 菅平湿原を歩こう [PDFファイル/267KB]

VOL.21 塩田平のため池・札所コースを歩こう [PDFファイル/278KB]

VOL.22 歴史感じる 御屋敷公園周辺を歩こう [PDFファイル/250KB]

VOL.23 リバーフロント 市民の広場を歩こう [PDFファイル/297KB]

VOL.24 歴史の里 戸沢周辺を歩こう [PDFファイル/147KB]

VOL.25 上田の古寺めぐり(1) [PDFファイル/249KB]

VOL.26 新しい魅力発見!武石を歩こう [PDFファイル/214KB]

VOL.27  新緑の美穂が池 市民緑地を歩こう[PDFファイル/260KB]

VOL.28 浦里の歴史散策道を歩こう [PDFファイル/142KB]

VOL.29 夏の菅平 筑波大学菅平高原実験所の樹木園を歩こう [PDFファイル/252KB]

VOL.30 趣ある家並み 北国街道海野宿を歩こう [PDFファイル/241KB]

VOL.31 愛宕山ふれあい遊歩道を歩こう [PDFファイル/145KB]

VOL.32 玄蕃山公園周辺を歩こう [PDFファイル/140KB]

VOL.33 うえだ寺社めぐり(2) [PDFファイル/253KB]

VOL.34 春の真田寺社めぐり [PDFファイル/142KB]

VOL.35 あやめの里を歩こう [PDFファイル/303KB]

VOL.36 塩田平 あじさい小道を歩こう [PDFファイル/270KB]

VOL.37 自然豊かな里山の遊歩道を歩こう [PDFファイル/273KB]

VOL.38 丸子地域 腰越の名所を歩こう [PDFファイル/145KB]

VOL.39 西部地区 健脚コースを歩こう [PDFファイル/146KB]

VOL.40 真田地域 傍陽めぐり [PDFファイル/143KB]

エリア別ウォーキングコース

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)