本文
広報うえだは、毎月16日に発行しています。
配布は、自治会を経由して行われます(配布されていない場合は、お住まいの自治会役員さんにお尋ねください)。
また、各地域自治センターや各公民館、郵便局などにも設置しており、スマートフォンアプリなどでもご覧いただけます。
最新号
ウェブブック形式(全てのページを一括でご覧いただけます)
発行号名 | 内容 |
---|---|
令和7年1月号 |
令和7年市長年頭あいさつ 「不撓不屈の一心で上田再構築もっと、前へ」 p2-3 [PDFファイル/1.79MB] |
上下水道料金を改定します p4-5 [PDFファイル/1014KB] |
|
第6回上田氷灯ろう夢まつり、日本遺産短編小説集信州上田10ストーリーズ発売!、上田の魅力と大好きをシェアするファンコミュニティサイト「うえだUP!」オープン!! p6-7 [PDFファイル/3.11MB] |
|
情報アラカルト、文芸 p8-21 [PDFファイル/12.93MB] |
|
2月相談コーナー、子育て情報 p22-23 [PDFファイル/2.36MB] |
|
令和6年12月市議会定例会市長提案説明(要旨)、信州上田での就職をお考えの学生の皆さまへ p24-25 [PDFファイル/1.78MB] |
|
サントミューゼニュース、地域のチカラ p26-27 [PDFファイル/1.91MB] |
|
p28(裏表紙) [PDFファイル/1.88MB] |
スマートフォンアプリ「マチイロ」
<外部リンク> |
<外部リンク> |
Web閲覧サービス「マイ広報紙」
「マイ広報紙」は、自治体が発行する広報紙を記事ごとにデータ化した上で、インターネットで無料配信するサービスです。
外国語版 広報うえだ
広報うえだに掲載している記事の中から外国籍市民の方などに必要な情報を抜粋し、広報うえだポルトガル語版・中国語版・ベトナム語版として、市役所本庁舎1階外国人住民総合案内(人権共生課多文化共生担当)で配布しています。
また、次のリンク先でもご覧いただけます。
音訳・点訳版 広報うえだ
広報うえだを、CD・テープへ録音および点字に翻訳し、視覚に障がいがある方へ配布しています。配布を希望する方は、登録が必要になりますので、上田市社会福祉協議会<外部リンク>へお問い合わせください。
- 上田市社会福祉協議会 電話番号:0268-27-2025
広告募集
広報うえだに掲載する広告を募集します。
詳細は、広報うえだ広告募集をご確認ください。