ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 木曽義仲挙兵の地~丸子〜  > 岩谷堂(いわやどう)と義仲桜・馬大門
木曽義仲挙兵の地~丸子〜 のタイトル画像 木曽義仲挙兵の地~丸子〜 

本文

岩谷堂(いわやどう)と義仲桜・馬大門

更新日:2024年1月5日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

岩谷堂観音がある龍洞山宝蔵寺は、承和元年(834年)比叡山第三代座主・慈覚大師円仁によって開かれました。ご本尊として慈覚大師が彫刻した聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)が安置されています。信濃三十三観音札所、第23番札所です。

平家追討のため挙兵した木曽義仲が戦勝祈願に訪れたと伝わり、義仲が馬で駆け上ったと伝わる脇参道「義仲馬大門」や、義仲が手植えしたと伝わる名木「義仲桜」があります。

観音堂

岩谷堂観音堂の写真 岩谷堂桜

義仲桜

義仲桜は樹高13メートルのエドヒガンザクラで、上田市の天然記念物として指定されています。

義仲桜

義仲馬大門

馬大門