ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 木曽義仲挙兵の地~丸子〜  > 安良居(あらい)神社
木曽義仲挙兵の地~丸子〜 のタイトル画像 木曽義仲挙兵の地~丸子〜 

本文

安良居(あらい)神社

更新日:2024年1月5日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

木曽義仲が、源氏の氏神である八幡大菩薩を祀り創建したと伝わります。
義仲が戦勝を祈願して、笠懸(笠を的にして馬上から射る競技)の儀を行い、命中した矢が奉納され、大切に保管されています。

 

後の大火により貴品・記録が焼失し、現在に残る資料はわずかです。

再建された本殿は、彫刻で社殿を飾ることが流行した江戸時代末期の建築で、有名な諏訪の宮大工・二代目立川和四郎富昌が手掛けました。上田市有形文化財に指定されています。

安良居神社社殿正面の写真

安良居神社

 

安良居神社パンフレット1

 安良居神社パンフレット2

安良居神社パンフレット1 [PDFファイル/215KB]
安良居神社パンフレット2 [PDFファイル/152KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)