本文
上田市日本遺産推進協議会 概要
令和2年6月19日に、「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち 信州上田・塩田平~」のストーリーが日本遺産として認定されました。
認定を受け、令和2年9月10日に、上田市日本遺産推進協議会を設立しました。
日本遺産を活用した地域振興、シビックプライドの醸成に向けて、外部組織の専門部会と連携しながら取り組んでまいります。
今後は、ストーリーを語る上で不可欠な魅力ある有形・無形の文化財群を総合的に活用し、情報発信や人材育成、環境整備などの取り組みを進めていきます。
協議会組織図
協議会規約
上田市日本遺産推進推進協議会の規約をご覧いただけます。
上田市日本遺産推進推進協議会規約 [PDFファイル/391KB]
事業報告
上田市日本遺産推進推進協議会のこれまでの事業をご覧いただけます。