発行号名
|
主な内容
|
平成30年12月16日号[PDFファイル/6.1MB]

|
- 年末年始の生活情報をお知らせします
- 12月市議会定例会 市長提案説明(要旨)
- 平成30年度上半期の市の財政状況
- 上田市人事行政の運営状況
- 「税に関する中学生の標語」入選作品
- 平成31年度 学校体育施設利用団体の登録受付
|
平成30年12月1日号[PDFファイル/7.0MB]

|
- 固定資産税・都市計画税を知ろう
- ご存じですか?政治家にまつわる寄附などの禁止
- 12月3日~9日は「障害者週間」です
- 市民の森スケート場オープン・割引券発行
|
平成30年11月16日号[PDFファイル/5.1MB]

|
- 第70回人権週間・人権講座
- 身近な人が認知症になったらどうしますか
- 平成31年度放課後児童クラブの利用申請
- 文化財de文化祭in旧宣教師館
- 市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き」放送スタート
|
平成30年11月1日号[PDFファイル/13MB]

|
- 上田市庁舎改築基本設計がまとまりました
- 平成29年度の決算状況をお知らせします
- 11月11日~17日は「税を考える週間」です
- 第12回花と緑のまちづくりコンクール受賞者発表
|
平成30年10月16日号[PDFファイル/7.0MB]

|
- Webサイト「うえだ大好き」オープン
- 上田城紅葉まつり
- マチ×マチフェスティバル2018UEDA
- 全国学力・学習状況調査 市内の調査結果を公表
- 道路沿いの危険なブロック塀等除却に補助
|
平成30年10月1日号[PDFファイル/7.1MB]

|
- 平成30年9月市議会定例会 市長提案説明
- 総合型地域スポーツクラブに参加してみませんか
- 第22回うえだ城下町映画祭
- 第31回うえだ環境フェア(消費生活展)
- うえだみどり大根収穫祭&とっこの里ふれあい収穫祭
|
平成30年9月16日号[PDFファイル/8.3MB]

|
- ごみ減量講演会
- 平成31年度 保育園・公立幼稚園などの入園申込
- 高齢者のインフルエンザワクチン予防接種
- 上田古戦場ハーフマラソン開催に伴う交通規制
- 広報うえだおかげさまで300号
|
平成30年9月1日号[PDFファイル/10MB]

|
- ごみの減量は「一人の百歩より、百人の一歩」を!
- 9月9日は「救急の日」です
- 「デジタルフォトコンテスト-上田の四季-」受賞作品紹介
- アクティブシニアのススメ
- 10月11日は国際ガールズデーです
- 信州上田夏まつり2018
|
平成30年8月16日号[PDFファイル/6.7MB]

|
- 豪雨や地震などの災害に備えて
- 平成30年度上田市防災訓練
- 高等学校通学費等補助金(前期分)を交付します
- わがまち魅力アップ応援事業の募集
|
平成30年8月1日号[PDFファイル/14MB]

|
- プラマーク付きプラスチックごみの出し方
- 庁舎改築にともなう仮庁舎への移転
- 上田城de夏フェスタ!納涼盆まつり
- 第56回信州上田丸子夏期大学
(注)4ページ「市役所庁舎の改修・改築のため一部の部署が移転します」の仮庁舎への移転計画案内図内に誤りがありました。お詫びし訂正します。
<市役所分室>
誤:3階 契約調査課
正:3階 契約検査課
|
平成30年7月16日号[PDFファイル/7.9MB]

|
- 2018信州総文祭
- 国民健康保険・後期高齢者医療の高額療養費上限額の変更
- がん検診を受けましょう
- 食品ロスを減らしましょう
- 平成31年度採用上田市職員募集
- 菅平高原アリーナがオープン
|
平成30年7月1日号[PDFファイル/17MB]

|
- いつまでも「健幸」でいるために
- 6月市議会定例会 市長施政方針(要旨)
- 平成30年度 各部局の重点目標
- 長野県知事選挙
- ようこそ!ラグビーイタリア代表チーム
- 2018信州上田の夏まつり・イベント情報
|
平成30年6月16日号[PDFファイル/11MB]

|
- 第22回上田城跡能開催のお知らせ
- 市庁舎改築基本設計案がまとまりました
- 福祉医療制度(医療費助成)のご案内
- 平成29年度末の市の財政状況
- 6月23日~29日は男女共同参画週間です
- 第32回上田古戦場ハーフマラソン参加者募集
|
平成30年6月1日号[PDFファイル/16MB]

|
- 第36回上田真田まつり
- 第7期地域協議会の活動がスタートしました
- 平成31年度採用 上田市職員募集
- 6月は環境月間です
|
平成30年5月16日号[PDFファイル/3.8MB]

|
- わがまち魅力アップ応援事業の募集
- 出前ときめきのまち講座
|
平成30年5月1日号[PDFファイル/9.1MB]

|
- 上田再構築を掲げ土屋市政スタート
- 任期満了に伴い退任 母袋前市長から最後のあいさつ
- 長野大学 ビジョンと新しいシンボルマークを定めました
- ラグビーイタリア代表チームがいよいよ菅平高原に!
全体で歓迎し、応援しましょう!!
- ごみの減量は一人の百歩より「百人の一歩」を!
|
平成30年4月16日号[PDFファイル/5.0MB]

|
- 公立化2年目を迎えた長野大学 活動・取組を地域に発信
- 国民健康保険税の税率などが変わります
- 平成28年度決算分の市の財務書類を公表します
- 平成30年度市税等納付のお知らせ
|
平成30年4月1日号[PDFファイル/9.8MB]

|
- 「第36回上田真田まつり」を開催
- 平成30年度当初予算
- 介護保険制度の改正、第7期介護保険料の改定
- もしもの災害の時、あなたの避難場所はどこですか?災害の種別ごとに避難場所を指定しました
|
平成30年3月16日号[PDFファイル/8.2MB]

|
- 狂犬病予防注射を必ず受けましょう
- 大学の市民開放授業・生涯学習講座で学びませんか
- 子育てサークル会員募集
|
平成30年3月1日号[PDFファイル/19MB]

|
- 上田市長選挙・上田市議会議員一般選挙
- 第15回上田城千本桜まつり
- 平成30年3月市議会定例会市長提案説明
- 平日の夜間・休日に「臨時窓口」を開設します
|
平成30年2月16日号[PDFファイル/6.5MB]

|
- 共生社会の実現に向けて~障がいのあるなしに関わらず共に暮らす社会~
- 平成29年文芸欄年間優秀作品賞表彰式
|
平成30年2月1日号[PDFファイル/12MB]

|
- 2018新春特別座談会
- まちの話題
- 平成30年上田市成人式
14ページ「第4回太郎山登山競走」の料金に誤りがありましたので、お詫びし訂正します。
料金
真田幸村コース(ノーマルコース)
<誤> 4,500円(高校生以下2,500円)
<正> 4,600円(高校生以下2,600円)
猿飛佐助コース(エリートコース)
<誤> 5,500円(高校生以下3,500円)
<正> 5,600円(高校生以下3,600円)
|
平成30年1月16日号[PDFファイル/5.4MB]

|
- 平成30年度わがまち魅力アップ応援事業を募集します
- 「市・県民税」、「所得税及び復興特別所得税」の申告をしましょう
- 健幸都市を目指して~健康づくりは人づくり~
|
平成30年1月1日号[PDFファイル/8.6MB]

|
- 平成30年市長年頭あいさつ
- 平成29年度上田市功労者表彰式・優良建設工事表彰式
|